第10回 通訳者・相談員スキルアップ講座

毎回ご好評をいただいています本講座を今年も開催いたします!!

内容別日程が確定致しましたのでご案内させていただきます。 

日 程】          

  • 第1回:6月17日 (土) エル大阪 本館 5階 研修室 1
  • 第2回:7月 1日 (土) エル大阪 本館 5階 研修室 1
  • 第3回:7月15日 (土) エル大阪 本館 5階 研修室 1
  • 第4回:7月29日 (土) エル大阪 本館 5階 研修室 1
  • 第5回:8月26日 (土) エル大阪 本館 5階 研修室 1

時 間】13:00~17:00       

会 場
 エル大阪(京阪・大阪メトロ谷町線  天満橋駅より西 へ300m)(第1~5回)

定 員】(ご来場)30名 (オンライン)定員なし

参加費(資料代)】1回 参加:1,000円・全5回 参加:4,500円

講座内容】全 5 回、9 項目

<1日目>
(13:00)基礎知識 及び 家族: 結婚・離婚・出生・認知など家族関連制度の解説

<2日目>
(13:00)医療: 医療相談での対応や医療制度に関する解説
(15:00)通訳: 通訳現場での心構えや通訳者の倫理

<3日目>
(13:00)出入国管理1: 在留制度・住民登録など現行入管法に関する解説
(15:00)労働1: 外国人労働者の労働に関する制度や法律の解説

<4日目>
(13:00)出入国管理2: 難民・ 入管収容問題などに関する解説
(15:00)労働2: 技能実習 ・特定技能に関する制度や法律の解説

<5日目>
(13:00)教育: 学校現場での課題や教育制度に関する解説
(15:00)社会保障: 生活保護・保険・年金などに関する制度や法律の解説

スキルアップ講座チラシ(案内・お申し込み)(PDF) ←ここをクリックしてダウンロードしてください。


スキルアップ講座【お申し込み・お問い合わせ】 

◇ 下記の E-mail・電話・FAXのいずれかでRINKまでお問い合わせ・お申し込 みください。
また、参加される回(第1・2・3・4・5回)もしくは(全5回)もお知らせください。

RINK (すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)
電話: 06-6476-8228 受付時間:14:00~17:00(月~金曜日)
FAX : 06-6476-8229
E-Mail :rink[a]a.email.ne.jp ← [a] を @ に変更してください。

◇ 全5回ご参加の方は6月14日までにお申し込みください。

◇ 内容別にお申し込みされる方は参加される回の4日前までにお願いいたします。

◇ 参加費(資料代) 
全5回 参加 :¥4,500 
1回のみ参加:¥1,000/回  

◆ 会場参加の方の参加費は当日会場にて直接お支払いください。
◆ オンラインの方の参加費お支払い方法(以下の三つよりお選びください)
〈銀行振込〉  
 ・みずほ銀行 四ツ橋支店 (普通)1336816 口座名:RINK  
 ・ゆうちょ銀行 店名:四一八 店番:418 (普通)6442999 口座名:RINK  
〈郵便振替〉  
 ・00930-9-322041 加入者名:RINK

※恐れ入りますが振込・振替にかかる手数料は申込者でご負担下さい。
※振込・振替後はお手数ですが、E-mailなどでお知らせください。

エル・おおさかの地図<Google Map>


お問い合わせ

RINK (すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)
電話 :(06)6476-8228 14:00~17:00(月~金曜日)
E-Mail :rink[a]a.email.ne.jp ← [a] を @ に変更してください。

オンライン相談(2022年12月~2023年3月)の報告

2022年12月 18 件(ベトナム語 12件、インドネシア語 5件、フィリピン語 1件)

2023年1月  13 件(ベトナム語 10件、インドネシア語 2件、フィリピン語 1件)

2023年2月  12 件(ベトナム語 10件、インドネシア語 1件、フィリピノ語 1件)

2023年3月  12 件(ベトナム語 6件、インドネシア語 3件、英語 1件、日本語 2件)


4ヶ月の合計 55件

相談者の国籍:ベトナム 40、インドネシア 11、フィリピン 4

相談者の性別:女性 9、男性 46

相談者の住所地:関西 15、関東 20、中部 5など

相談者の在留資格:技能実習 26、特定技能 13、技術・人文知識・国際業務 7 など

相談内容:労働 42、在留資格 16など


技能実習生、特定技能労働者からの、労働災害で後遺障害が残る場合の障害補償給付申請に関する相談が目立った。本人は労災保険の制度について知識がなく、会社や監理団体・登録支援機関からもサポートを受けることができていない。
今後申請に向けて継続した支援が必要である。

技能実習生では、職場でのいじめやパワハラ、暴力を訴える相談が多く寄せられた。我慢できずに「失踪」してしまった実習生もいたが、彼らを追いつめる技能実習の実態が改善されなければ、「失踪」はなくならないと思わされた。

特定技能労働者からの相談が増えている。別の会社で働く、ともに特定技能労働者の夫婦からは、日本で子どもを産み育てたいがどうすればいいかという相談があった。

特定技能の労働者は、母国から家族(配偶者と子ども)を呼び寄せることができない。日本で出産した場合は、当初子どもに「特定活動6ヶ月」が認められるが、原則更新はしないとされている。しかし、最近子どもの在留期間更新がされ、特定技能労働者同士の夫婦が子育てしながら働いているケースが全国で何件か出てきている。子どもだけ母国に帰せとせまるような在留資格制度上の制限にこそ問題があると思う。

一方日本で夫婦が子育てしながら働き続けることは決して簡単ではない。今回のような相談に対しては、今後子どもの在留資格の問題だけではなく、子育てを含む生活全般にわたるサポートが必要となってくると思われる。

2023年4月~、相談日が変更になりました。

2023年4月3日より、RINKの相談日が変わります。

タイ語が月曜日に、
スペイン語が火曜日と金曜日になります。

よろしくお願いします。

แจ้งเปลี่ยนวันให้คำปรึกษาด้วยภาษาไทย มาเป็นทุกวันจันทร์ 13.00-18.00

As consultas de espanhol estão disponíveis às terças e sextas-feiras.
Terça-feira 14:00-20:00
Sexta-feira 14:00-17:00

2023年度 RINK第1回例会のお知らせ(2023年4月13日18:30~)

2023年度 RINK 第 1 回例会チラシ
RINK 事務所の地図

RINK第1回例会のお知らせ

3月7日、政府は入管法の改定案を閣議決定しました。この法案は2021年に国会に提出され廃案となった入管法案とほぼ同じ内容です。

私たちRINKは、在留資格の有無にかかわらず、すべての外国人に基本的な人権が保障されるべきだという理念に基づいて、長年にわたり外国人支援の活動を続けてきました。その立場からはこの改定案に大きな危惧を覚えざるをえません。4月中旬から国会で法案審議が予定されています。そこで急遽例会を開催することにしました。今私たちに何ができるのか共に考えていく場にしたいと思います。

例会では、入管法改定案の問題点について、国際人権法・難民法研究者の安藤由香里さんにお話ししていただきます。また、大阪入管被収容者への面会活動や仮放免者への支援を続けているSave Immigrants Osakaから、この法案の対象となる人たちの現状について報告をしていただきます。

会場での参加以外に、オンラインによる参加も受け付けます。参加を希望される方は、下記アドレスまでメールでお申し込みください。当日までにZOOMのURLをお送りします。

RINKメールアドレス:rink(a)a.email.ne.jp  ← メールアドレスの (a) の部分を@に変更してください。

例会はどなたでも参加できます。多くの皆さんのご参加をお待ちしています。参加費は無料です。

2023年度 RINK 第 1 回例会

日時:4月13日(木) 午後6時半~
場所:JAM西日本会館5F RINK事務所(大阪メトロ肥後橋駅)<MAP
報告:入管法改定案の何が問題なのか
報告者:安藤由香里さん(国際人権法・難民法研究者)Save Immigrants Osaka

チラシのダウンロードは → ここをクリックしてください


RINK (すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)
大阪市西区土佐堀1-6-3 JAM西日本会館5F 市民オフィス内
tel: 06-6476-8228 fax: 06-6476-8229

草加さんお別れ会の案内<2023年5月3日午後3時~7時>

RINKの事務局員として活動を支えてくださっていた草加道常さんが、2月21日に永眠されました。
そのお別れの会を以下のように開催します。どうぞよろしくお願いいたします。

草加道常さんの思い出を語る会のご案内

RINK(すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)やNGO神戸外国人救援ネットなどで、外国人のいのちと人権を守るために奮迅された草加道常さんが、去る2月21日に急逝されました。
そこで、草加さんの生前のご活躍をしのび、あらためて彼の遺志をつなげるための集まりを催したいと思います。

どのような立場の方でも気軽に参加できるよう、来賓などのシステムは設けず、時間内出入り自由な会にしたいと思います。しばしお立ち寄りいただき、草加さんの思い出をお聞かせいただければ幸いです。
会場にお越しいただくことができない方、遠方の方はオンラインでの参加もできるよう準備をすすめております。

なお会場の準備上、参加される方は事前のお申込みをお願いします。

【開催概要】

主催 「草加道常さんの思い出を語る会」世話人有志の会

日時 2023年5月3日(水・祝) 午後3時~7時(途中出入り自由とする)

*3時30分、5時30分ごろに参加者による「メッセージタイム」を設定します。
この時間帯にzoomも接続します。

場所 大阪府立労働センター エル・おおさか 701号室 <Map
大阪市中央区北浜東3-14(大阪メトロ/京阪電車 天満橋駅下車)、
zoomによる遠隔参加も設定
自由な服装でお越しください。
会費 2,000円(軽食を提供いたします)
*オンライン参加の方は無料

草加さんお別れ会の案内チラシ → <PDFをダウンロード

参加申込用サイト

https://docs.google.com/forms/d/1UQqh1Vli3G-uI8jo61mToQ9Krkpbnnhhxnh4Cfc06kw/edit


問い合わせ
北村広美  hyogo@tabunka.jp

「草加道常さんの思い出を語る会」世話人有志の会
北村広美(多文化共生センターひょうご/NGO神戸外国人救援ネット)
早崎直美(RINK)
村西優季(NGO神戸外国人救援ネット)

2023年4月のオンライン相談の受付(うけつけ)を開始しています。

ベトナム語、フィリピノ語、インドネシア語のオンライン相談日、20223年4月の開催日は下記の通りです。

2023年4月は 4月 9日(日)4月23日(日)、時間は 13:00~18:00 (17:00が最後の予約枠) になります。

技能実習生や来日して間もない外国人など、スマホは持っていますが、電話契約をしていない外国人が増えています。

こちらのオンライン相談は日本で電話契約をしていない外国人向けになります。

必要な方に相談できることを教えてあげてください。よろしくお願いします。

お申し込みはここをクリックしてください (Click Here!)

ベトナム語、フィリピン語、インドネシア語でオンライン相談をします。

※2021年12月より、この事業は「公益財団法人パブリックリソース財団「移民・難民支援基金」」の助成を受けて実施しています。

「外国人労働者のための何でも電話相談」を開催(2023年3月24日,25日,26日)


毎年開催している「外国人労働者のためのなんでも電話相談」を 2023年 3月に開催します。

フェイスブック、ラインよる相談も受け付けます。

CALL US
外国人労働者のためのなんでも電話相談
06-6949-0005
2023年 3月 24日(金)、25日(土)、26日(日)
PM3:00~PM8:00

● 労働相談(ろうどうそうだん)
● 法律相談(ほうりつそうだん)
● 入管手続き相談(にゅうかんてつづきそうだん)
● 社会保険・年金相談(しゃかいほけん・ねんきんそうだん)

その他なんでも相談してください。

相談無料(そうだんむりょう) 秘密厳守(ひみつげんしゅ)
警察(けいさつ)や入管(にゅうかん)とは関係(かんけい)ありません。
弁護士(べんごし)などと会って相談もできます。

主催:連合大阪(日本労働組合総連合会大阪府連合会)
協力:RINK(すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク)
問い合わせ先:℡ 06-6476-8228(RINK)


↓チラシ (PDF) ↓

日本語/Japanese
英語/English
中国語/中文
韓国・朝鮮語/코리언
スペイン語/Español
ポルトガル語/Português
タガログ語・フィリピノ語/Tagalog
タイ語/ภาษาไทย
インドネシア語/Bahasa Indonesia
ベトナム語/Tieng Viet
ネパール語/नेपाली
(*全11言語のチラシ )

の通訳があります。
(言語をクリックすると各言語のチラシが表示されます)

2023年3月のオンライン相談の受付(うけつけ)を開始しています。

ベトナム語、フィリピノ語、インドネシア語のオンライン相談日、20223年3月の開催日は下記の通りです。

2023年3月は 3月 12日(日)3月19日(日)、時間は 13:00~18:00 (17:00が最後の予約枠) になります。

技能実習生や来日して間もない外国人など、スマホは持っていますが、電話契約をしていない外国人が増えています。

こちらのオンライン相談は日本で電話契約をしていない外国人向けになります。

必要な方に相談できることを教えてあげてください。よろしくお願いします。

お申し込みはここをクリックしてください (Click Here!)

ベトナム語、フィリピン語、インドネシア語でオンライン相談をします。

※2021年12月より、この事業は「公益財団法人パブリックリソース財団「移民・難民支援基金」」の助成を受けて実施しています。

2023年2月のオンライン相談の受付(うけつけ)を開始しています。

ベトナム語、フィリピノ語、インドネシア語のオンライン相談日、20223年2月の開催日は下記の通りです。

2023年2月は 2月 12日(日)2月26日(日)、時間は 13:00~18:00 (17:00が最後の予約枠) になります。

技能実習生や来日して間もない外国人など、スマホは持っていますが、電話契約をしていない外国人が増えています。

こちらのオンライン相談は日本で電話契約をしていない外国人向けになります。

必要な方に相談できることを教えてあげてください。よろしくお願いします。

お申し込みはここをクリックしてください (Click Here!)

ベトナム語、フィリピン語、インドネシア語でオンライン相談をします。

※2021年12月より、この事業は「公益財団法人パブリックリソース財団「移民・難民支援基金」」の助成を受けて実施しています。

2023年1月のオンライン相談の受付(うけつけ)を開始しています。

ベトナム語、フィリピノ語、インドネシア語のオンライン相談日、20223年1月の開催日は下記の通りです。

2023年1月は 1月 8日(日)1月22日(日)、時間は 13:00~18:00 (17:00が最後の予約枠) になります。

技能実習生や来日して間もない外国人など、スマホは持っていますが、電話契約をしていない外国人が増えています。

こちらのオンライン相談は日本で電話契約をしていない外国人向けになります。

必要な方に相談できることを教えてあげてください。よろしくお願いします。

お申し込みはここをクリックしてください (Click Here!)

ベトナム語、フィリピン語、インドネシア語でオンライン相談をします。

※2021年12月より、この事業は「公益財団法人パブリックリソース財団「移民・難民支援基金」」の助成を受けて実施しています。